2021/01/31 23:05

『勇敢』『聡明』『沈着』『幸福』『富』
すべての生命の源である海に、とても深いかかわりを持った石。
幸福・富・生命・若さを象徴し、怒りや葛藤などの悪感情を洗い流してくれ、精神に落ち着きを与え、穏やかで平和な気持ちに導いてくれる石といわれています。
―アクアマリンの意味・効果―
『幸せな結婚』
幸せな結婚を象徴するとともに子宝に恵まれるといわれています。
『天使の石』
美しい若さと幸せな喜びを象徴するとされています。
『夜の女王』
夜になるといっそう輝きを増すことから人生の壁や暗闇に迷った時、新たな希望の光をもたらすといわれています。
―アクアマリンとは―
名前の起源は、ラテン語で『海の水』という意味の
『aqua marina』に由来するとされるアクアマリン。
神話では『海の精の宝物が浜へと打ち上げられ宝石になった』とされる逸話があります。
また、古代ローマでは、月の女神『ディアナ』の石とされています。
ディアナは太陽神『アポロン』の妹であり、勇敢で活動的な女神であったと伝えられています。

―穏やかで美しい海のような宝石―
その魅力は、フランス王妃『マリーアントワネット』がダイヤモンドとともに愛してやまなかった宝石であったと伝えられています。
中世ヨーロッパでは、ロウソクなどの夜の照明の中でとりわけ美しく輝くことから夜会用の宝石として好まれていたそうです。
その光は、幻想的な輝きを持つことから別名『人魚石』とも呼ばれていたとか。
古来より結婚や出産のお祝いにアクアマリンを贈られると、幸せになれるという言い伝えがあるほどの美しい宝石です。

―結婚4年目の記念に贈る宝石―
『花が咲き、実がなるように』と願いを込めて結婚4年目の記念に贈るそうです。
花婚式(はなこんしき)、または花実婚式(かじつこんしき)と呼ばれています。
babyring&spoon necklace 3月アクアマリン