2021/01/31 22:39

『誠実』『賢明』『慈愛』
持ち主の真実を見抜く直感と洞察力を強くサポートし、身に着けることで、誠実で穏やかな愛をもたらすといわれています。
―サファイアの意味・効果―
『カリスマ性・勝負運』
カリスマ性、勝利運、金運などを高め、仕事に対して積極的な気持ちを保つ効果があるといわれています。
『基盤を築く』
硬度が高く、割れにくいことから企業や家庭などの基盤を作るのに非常に有益な宝石といわれています。
『聖職者の印』
古代からサファイアは、神の恩恵や慈愛を受け精神の再生をもたらすと信じられ、聖職者や賢者にこそふさわしいと考えられていた宝石といわれています。

―サファイアとは―
名前の起源は、ラテン語で『青』という意味の『sapphirus』に由来するとされるサファイア。
和名は『蒼玉(青玉)せいぎょく』と呼ばれています。
サファイアは、ダイヤモンド、ルビー、エメラルドと並んで世界四大宝石の一つとして非常に有名な宝石です。
伝説によると、サファイアを最初に身につけたのはゼウスが敵対していたプロメテウスでした。
プロメテウスは人間のために天から火を盗んだカウカス山で、サファイアの石を採ったといいます。
古代ペルシアの人々に、サファイアは地球を支える台座のかけらであり、その反射で空が青く見えているのだと信じられていたそうです。
中世ヨーロッパでは、王族の宝飾品として好まれていました。
有名な宝飾品で、イギリス国王の王冠の先端にある十字架にはブルーサファイアが留められています。

―結婚23年目の記念に贈る宝石―
『平和で穏やかな日常への感謝の想い』を込めて結婚23年目の記念に贈るそうです。
青玉婚式(せいぎょくこんしき)と呼ばれています。
babyring&spoon necklace 9月サファイア