ベビーリングとスプーン ネックレス 5月エメラルド
¥16,500
SOLD OUT
「生まれてきてくれて、ありがとう」
あふれる想いをカタチにして伝える
幸せな時間を
きらめく瞬間を
生まれてきてくれた奇跡に
感謝の気持ちが込められたジュエリー
ベビーリングとは?
赤ちゃんの誕生石をあしらった、小さな指輪のことです。
「健やかに、幸せに育ちますように」と願いをこめて
誕生記念にプレゼントします。
プレゼントしたその後は?
お子様が大人へ成長された時に、ファーストジュエリー
としてプレゼントします。
時期が来るまではお子様の代わりに身に着けたり、
また大切に保管して、その時を楽しみに待ちます。
【古くからの伝統】
「銀のスプーンをくわえて産まれてきた子どもは幸せになる」
西洋では古くから銀には魔除けの力があると信じられ、
神聖なものとして使われてきました。
16世紀ごろ、歴史的にヨーロッパでは子どもが誕生すると
「銀のスプーン」をプレゼントする習慣が
はじまったそうです。
近年、「銀のスプーン」が転じて「銀のベビーリング」
を贈る風習になり、その伝統が日本にも伝えられ贈り物として
メジャーになっています。
贈られた赤ちゃんが大人になるまで、
「災いから守ってくれるお守り」
としてメモリアルジュエリーに選ばれています。
------------------------------------------------
#送料込み
#メモリアル ギフトBOX付き
#無料ギフトラッピング
【無料ギフトラッピングについて】
ギフト包装・熨斗・手提げバッグは
当店にて無料でご用意させていただきます。
【熨斗をご希望の方】
カート上の熨斗掛けご希望ありをご選択いただき、
「表書き/名入れ」をご記入後、カートに入れるボタンを
クリックください。
尚、熨斗を希望しない場合は自動的に梅結びのみと
させていただきますので、予めご了承下さい。
------------------------------------------------
〈素材〉
silver925
天然石
ロジウムコーティング
【ロジウムコーティングとは?】
銀素材の表面に、金素材のロジウムをコーティングすることです。
銀は空気に触れているだけで経年で素材の表面が少しずつ
黒く変色していきます。金は変色することがありません。
その特徴をいかしコーティングすることで、銀の変色を防ぎます。
------------------------------------------------
在庫のない商品につきましては、
お届けまで2-3か月お時間をいただく場合がございます。
お急ぎの方はお手数をおかけいたしますが、
当店までお問い合わせくださいませ。
▽
https://thebase.in/inquiry/earthnut1-theshop-jp
------------------------------------------------
発送予定:2025年6月1日 から順次発送
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。




―エメラルドの宝石言葉―
『幸運』『幸福』『夫婦愛』『誠実』『安定』『希望』
愛の象徴として親しまれ、愛のパワーが強い石として知られています。
また、浮気を防止する意味も持つとされ、お互いの浮気封じのお守りとしても、効果的といわれています。
―エメラルドの意味・効果―
『愛の石』
愛の力が非常に強い石であり、恋愛成就などに効果的であるといわれています。
『繁殖と生命のシンボル』
エメラルドの多くは昔、エジプトで産出されていたと考えられています。
古代エジプトでは、エメラルドのネックレスは永遠の若さを象徴していました。
『コミュニケーションのお守り』
持ち主とその周りの人との関係において、お互いに慈愛の心を育み、その愛情によって絆を深めてくれるといわれています。
『治癒の石』
古代、エメラルドを口に含むと赤痢など万病に効くとされてきました。
また、疲れ目や視力回復に効果があるといわれています。
―エメラルドとは―
名前の起源は、ギリシア語で『緑の宝石』という意味の『smaragdos』に由来するとされるエメラルド。
和名は『翠玉(すいぎょく)』と呼ばれます。
エメラルドは、ダイヤモンド、ルビー、サファイアと並んで世界四大宝石の一つとして非常に有名な宝石です。
古代エジプトの女王クレオパトラも、エメラルドを愛したことで有名です。
エメラルドの装飾を毎日身につけ、他国から訪れる要人には自分の似顔絵を彫ったエメラルドを贈ったといわれています。
インカ帝国では上質のエメラルドが産出され、首飾りやペンダントなど、装飾に多用されていました。
神殿までもがエメラルドで埋め尽くされていたといいます。

―結婚55年目の記念に贈る宝石―
エメラルドの和名『翠玉』から翠玉婚式(すいぎょくこんしき)、またはエメラルド婚式と呼ばれています。
エメラルド婚式はやさしい緑の光を放つエメラルドを円熟した夫婦にたとえて名付けられました。



あふれる想いを伝える
「生まれてきてくれて、ありがとう」

「きらめく瞬間を、ありがとう」

「幸せな時間を、ありがとう」

無料ギフトラッピング
ギフト包装・熨斗・手提げバッグは、当店にて無料でご用意させていただきます。

※メモリアルギフトBOXにお入れしてお届けいたします。

【熨斗をご希望の方】
カート上の熨斗掛けご希望ありをご選択いただき、
「表書き/名入れ」をご記入後、カートに入れるボタンをクリックください。
尚、熨斗を希望しない場合は自動的に梅結びのみとさせていただきますので、予めご了承下さい。
